大変ご迷惑をおかけしましたが、診療再開いたしました。
当面専門外来のみの対応とさせていただきますのでご了承ください。
まずはお電話にてご予約をお願いいたします。
院長 村川 和義
地図
初診の方へ
むらかわクリニックは高松市の小児科クリニックです。
現在は専門外来のみ行っております。
完全予約制となっておりますので、まずはお電話ください。
ご持参物
・健康保険証
・子ども医療証
・お薬手帳、あるいは服用中のお薬
・療育手帳
(お持ちの方)
・紹介状
(お持ちの方)
アクセス
[バスでお越しの方]
まちなかループバス、またはことでんバス朝日町線でバス停「県立中央病院」または「高松調剤薬局」でお降りください。
路線図、時刻表についてはことでんグループのホームページ(http://www.kotoden.co.jp/publichtm/bus/rosen/loop/index.html)をご覧ください。
バス停から当クリニックまでの所要時間:徒歩3分
[車でお越しの方]
お車は当クリニック前の駐車場にお停めください。(無料:約30台可)
所在地: 〒760-0065 香川県高松市 朝日町2丁目2番7号L-ビルディング2階
クリニックの入り方
ー診療科紹介ー
小児科・児童精神科
現在は完全予約制の専門外来のみを行っております。
言葉が遅い、多動傾向にある、緊張しやすくストレスが高い、勉強の遅れがあるなど子どもの発達面、行動面および学習面で心配のある方が対象です。
臨床心理士による発達検査等からそれぞれのお子さんの得意な面・不得意な面を把握し、個別に適切なアドバイスを行います。また必要に応じて、薬物療法を行うこともできます。
不登校やひきこもりについてのご相談も行っております。
気になることがございましたら、まずはお電話ください。(Tel:087-823-2525)
リハビリテーション科
小児のリハビリテーションのみ行っております。
作業療法士や臨床心理士と共に体全体や指先の使い方を練習します。
子どもの中には、神経・筋肉や視覚・聴覚などに異常がないにもかかわらず、走るなどの粗大運動や字を書くなどの微細運動が苦手なタイプの子がいます。
その場合は発達性協調運動障害が疑われます。
また、他の発達障害が関係していることもあります。
いずれにせよ、早期のかかわりで他の発達障害の症状の改善がみられることがあります。
詳しくは医師・スタッフにお尋ねください。(Tel:087-823-2525)
・療育